日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

文化

2020年4月26日投稿

「なぜ悪魔はフォークが武器にしているのか」★★★ 悪魔が持っているフォークの正式名称ピッチフォーク(あるいはトライデント)という農具である。悪魔がフォークを持っていることの由来はいくつかの説がある。1つはギリシャ神話由来説。ポセイドンの三叉矛に類…

2020年4月23日投稿

「なぜ給料日は企業によって違うのか」★★★★ 労働基準法では「給料は毎月最低1回支払うこと」と「一定日に支払う」ということは決められているが、具体的に何日に支払うという規定はない。そのため、給料日は企業によって異なる。一般的に給料日は「五十日」(…

2020年4月21日投稿

「なぜアースデイは設定されたのか」★★★ 「アースデイ」とは、毎年4月22日にある。アースデイは1969年ユネスコの環境関連会議でその概念が定義され、翌1970年アメリカの上院議員ゲイロード・ネルソン氏が4月22日に環境問題に関する討論集会の開催を呼びかけ…

2020年4月18日投稿

「なぜ馬の血液型は3兆通りあるのか」★★★★ 3兆というのは血液型の正確な組み合わせの数(しかも理論上)で馬の血液型は8種類(A・C・D・K・P・Q・T・U)に大きく分けられる。人間の血液型も大きく分類するとABO型だが、組み合わせは300通りほどある。しかし、競…

2020年4月17日投稿

「なぜタツノオトシゴはオスが産卵するのか」★★★★ 地球上に約28000種いる魚類のなかでこの特殊能力を持つのはタツノオトシゴのオスだけ。タツノオトシゴのオスはお腹に育児のうという袋をもっている。カンガルーのメスがもつ袋に似ている。メスから卵を受け…

2020年4月14日投稿

「なぜどの国でも死者を埋葬するのか」リクエスト★★★★ 埋葬は世界が国で分かれる前から存在していた。最も古い埋葬の例はネアンデルタール人のものがよく知られており、埋葬の起源はおよそ10万年前にさかのぼる。埋葬という行為が成立するためには、死を理解…

2020年4月13日投稿

「なぜ間食をおやつというのか」★★★ おやつという言葉ができたきっかけは、江戸時代の時間の区分で現代の午後2時から午後4時ごろにあたる時間を「八つ」もしくは「昼八つ」と呼んでいたことからきている。江戸時代の中期ごろまで、食事は1日に2食が基本だっ…

2020年4月11日投稿

「なぜエッチな内容のことをエロいと言うのか」リクエスト★★★ エロいとは「エロチシズム」「エロチック」の略である「エロ」を形容詞化した言葉。原義どおり「いやらしいさま、わいせつなさま」の意味もあるが、「性的魅力があって素敵なさま」という褒め言…

2020年4月7日投稿

「なぜこんにゃくには黒い粒が入っているのか」★★★★ こんにゃくの黒い粒はひじきなどの海草である。昔のこんにゃくは生のこんにゃく芋で作っていたが皮が入るため見た目が黒っぽく粒も入っていた。江戸時代になり技術が発展し、こんにゃく芋を精製した粉に出…

2020年4月6日投稿

「なぜ銃弾一発で致命傷になりうるのか」★★★★★ 弾丸が肉体に穴を開ける以上に、体内にはさらに多くのダメージがある。弾丸が体内に入る時は、護身用や警察が拳銃によく、使われる9mmの弾丸でおよそ時速1,450kmで飛んでくる。弾丸の威力はすべて身体が吸収す…

2020年4月3日投稿

「なぜラブホ内のスロットマシーンは保健所対策なのにスロットマシーンがない所もあるのか」リクエスト★★★★★ ラブホテルは保健所管轄の“旅館業”と警察管轄の"風俗業”の両方の許可が必要。そして保健所が絶対に認められないのが客室に設置された“自動精算機”…

2020年3月31日投稿

「なぜニシキゴイは高価なのか」★★★★ ニシキゴイの価格は数百円から数百万円になることもある。高額のニシキゴイは人間でいう『容姿端麗』と同じく『体形・色彩・模様』を基本に、『色調・資質』といわれる、バランスや仕上がりの良いもの、将来性の見極めと…

2020年3月26日投稿

「なぜマイナスの値を表すときに△が使われるのか」★★★★★ この習慣は日本にしかなく完全なローカル・ルールである。この「△」は大正時代、税務署の指導によってはじまったとされている。なぜ税務署がこのような指導をしたかといえば「数字の偽造防止」の為だ…

2020年3月24日投稿

「なぜ建設関係の仕事で特に高所での作業を専門とする人の事を鳶職と呼ぶのか」リクエスト★★★★ 一般的に日本の建設業において、高所での作業を専門とする職人を指す。鳶、鳶の者、鳶工とも言う。町場では地業も行う基礎工事、簡単な間知石積など、またこれら…

2020年3月15日投稿

「なぜ他人を評価していることを一目置かれるというのか」リクエスト★★★ 囲碁から生まれた言葉で、一目は一個の碁石を意味する。囲碁ではハンディとして、弱い方が先に石を一目置いてから対局を始めることから、相手の実力を認め敬意を払う意味となった。 「…

2020年3月13日投稿

「なぜ腹痛はオナラをすると痛みが和らぐのか」★★★★ オナラを伴う腹痛はガス溜り腹痛の可能性がある。ガスの正体は食事の際などに口から飲み込んだ空気である。腸の中には、健康な人でも常に200mlくらいのガスが溜まっていて、溜まったガスはゲップやおなら…

2020年3月5日投稿

「なぜシャツインはダサいという風潮があるのか」★★★ シャツインは別名タックインやウエストインとも呼ぶ。タックインとはコーデの名称であることからもわかる通りシャツインがファッションである場合もあるが今回はダサいという風潮が生まれた理由について…

2020年3月4日投稿

「なぜ松屋はお冷やじゃなくてあったかいお茶を出すのか」リクエスト★★★ 松屋では全国的に温かいほうじ茶が提供されているようである。HPやニュース記事を漁っても、なぜほうじ茶を出すのか、その意図は見つからなかった。ほうじ茶は一般的に魚料理との相性…

2020年2月28日投稿

「なぜご当地危険運転は生まれるのか」★★★★ 名古屋走り、茨城ダッシュ、山梨ルール、伊予の早曲がりetc....これらが生まれたのは道路の構成による交通事情が発端であると考えられる。例えば①直進している対向車が接近中に関わらず右折する②対向車が左折する…

2020年2月23日投稿

「なぜ懐石料理と会席料理があるのか」★★★★ 同じ読み方をするこの2つ、実は全く違う種類のものである。懐石料理は実は茶道から産まれており、茶の湯の際のメインであるお茶を頂く前にもてなされる食事の事を指す。茶道の心である侘び・寂びを料理として表現…

2020年2月22日投稿

「なぜ同じことを繰り返すことを『~しまくる』というのか」★★★ 漢字で書けば「捲くる」であり「おなじ動作を続ける」という意味。「捲」という感じの第一義は「ぐるぐると巻く」であり、ぐるぐると巻くには、その巻く動作をある程度続ける必要があるので「お…

2020年2月21日投稿

「なぜアメリカの商品はサイズが大きいのか」リクエスト★★★ 劇団ひとりの「ひとりが世界のナゼについておしえてもらったら?」という番組で同様の疑問に対する解答があった。それは・土地が広大なため、大量にまとめ買いをする必要がある・大きければ大きいほ…

2020年2月11日投稿

「なぜハンドスピナーは流行ったのか」★★★ ハンドスピナーは海外で2016年から爆発的に人気になり、日本では2017年に流行。手持ち無沙汰なときのひまつぶしや、集中力を高める効果、イライラ防止などの効果があって人気と言われている。回転させること、回転…

2020年2月7日投稿

「なぜこたつは日本でしか流行らないのか」★★★★ こたつが国外で浸透しない根本的な原因は「地べたに座る」習慣がないことにある。一部地域を除いて家の中で靴を脱ぐ習慣のないヨーロッパ各国では当然「地べたに座る」という習慣も根付いていない。(ちなみに…

2020年2月6日投稿

「なぜメリージェーンはマリファナの隠語になったのか」リクエスト★★★★ marijuana←これをパッと見てmerryjaneと読んだ人が言い始めたというのが通説とされる。マリファナの隠語は100語以上あるとも言われる。その一つ一つの知名度はそこまで高くない。そうで…

2020年2月3日投稿

「なぜ執行猶予のことを弁当持ちと呼ぶのか」★★★★ 弁当持ちとは刑事裁判で執行猶予がついた人を意味する。これは人が常に持ち歩き、食べたらなくなってしまう弁当を、釈放後もついてまわり、(期間中に)犯罪を犯したらなくなってしまう執行猶予にかけたもので…

2020年1月31日投稿

「なぜ黒人のキャッチが増えたのか」リクエスト★★★★ 六本木では西アフリカのナイジェリア人を中心としたアフリカ系黒人の客引きが増加している。彼らの目的は外国人か日本人女性を狙った悪質な客引きによる自信が経営するぼったくりバーに連行すること。母国…

2020年1月29日投稿

「なぜ就職は新卒が有利なのか」★★★★ それぞれの業界で異なる点もあるとは思うが一般論で言うと年功序列制度と教育の2つの面で企業にとって勝手が良いからである。世の中は、年功序列から成果主義に変わりつつあるが、年功序列を維持している企業がまだまだ…

2020年1月23日投稿

「なぜ週刊誌や雑誌は日付が発売日付じゃないのか」★★★★★ 出版業界特有の再販制度が大きく関係している。書店には一定期間が過ぎても商品が販売できなかった場合、返品条件に従って商品を取次に返品することができる再販制度を取っている。この返品の条件が…

2020年1月22日投稿

「なぜPokémonGOでは旧正月が重要視されているのか」リクエスト★★★★ 実はアジア圏では日本だけが新暦で正月を迎え中国や韓国では旧正月(新暦を基準にしている人から見た場合)が正月。そして最も重要な祝日として日本の正月よりも盛大に祝われる。ポケモンGO…