日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

★★★★★:ランク5

2020年8月31日投稿

「なぜ青函トンネルには道路を作らなかったのか」★★★★★ 作ったところで採算が取れないから。青函トンネルの総工費は約7500億円。車用に同じトンネルをもう一つ作ったとしても、通行料金を普通車で2万円・大型車5万円とかに設定しないと、永久に赤字のままに…

2020年8月28日投稿

「なぜNHKの天気予報は名古屋から那覇を先に言うのか」リクエスト★★★★★ 天気の状態は地球の自転と偏西風の関係で南西からあがってくる。必ずしも同じ天気になるというわけではないが自分の住んでいる所より南を見ると明日の天気が或る程度予測できるので、ほ…

2020年8月27日投稿

「なぜトカゲの尻尾は切れたあとも動くのか」★★★★★ 尾が切れた後激しく動くのは敵の目をそちらに惹きつけるため。動くためのエネルギーは尾の細胞の中に残っている糖を使っている。切れた後、エネルギーが続く限り動くようになっている。ちなみに尻尾が切れ…

2020年8月25日投稿

「なぜメガネ拭きは綺麗にメガネを拭けるのか」★★★★ 超極細繊維が汚れを取り込むから。指紋などの皮脂汚れの厚さは1~2um。これに対して普通の布の繊維はおよそ15umの太さがあるので、普通の布だと繊維が太すぎて汚れを完全に拭き取ることはできない。一方で…

2020年8月23日投稿

「なぜ女性の浮浪者は少ないのか」リクエスト★★★★★ 厚生労働省平成30年に行った浮浪者数の調査では、4977人中、男性が4207人、女性が177人。「不明」とされている人が193人と女性の浮浪者の数は全体の1割にも満たない。この理由として、女性は男性よりも社会…

2020年8月22日投稿

「なぜとよ"だ"佐吉なのにTOYO"TA"なのか」リクエスト★★★★★ トヨタ自動車株式会社は1933年に豊田佐吉(トヨダサキチ)が創業した自動車会社である。創業当初の社名は自分の名字から取ったTOYODAとしてロゴや刻印にも使用していたが、1936年夏に行った新トヨダ…

2020年8月21日投稿

「なぜ日本のキーボードは国際規格とは異なるのか」★★★★★ 日本のキーボード(JIS配列)には国際規格のキーボード(US配列)とは異なる点が幾つかある。各キーにひらがなが振られていること。ひらがなカタカナ変換キの有無。エンターキーがUS配列に」比べて大きい…

2020年8月19日投稿

「なぜ同族嫌悪という心理が働くのか」★★★★★ 同族嫌悪の心理を理解するために精神・心理学者のユングは「影(シャドウ)」という概念を打ち出した。シャドウとはその人が生きてこられなかった側面のことを言う。認めたくないけど自分も持っている部分(普段隠し…

2020年8月15日投稿

「なぜ女人禁制はあるのに男人禁制はないのか」リクエスト★★★★★ 辞書によると女人禁制の男性版は男子禁制である。男人と男子という字の違いはあるが意味は同じ。そして男子禁制の空間も少なからず存在している。女人禁制は仏教の戒律を由来とする説があり、…

2020年8月13日投稿

「なぜキャベツは咀嚼すると辛いと感じる時があるのか」★★★★★ キャベツはワサビや大根と同じアブラナ科で辛味成分のイソチアシアネートを含んでいる。イソチオシアネートは虫や菌などから身を守るために作り出されるもので、細胞が傷つき空気に触れて酵素と…

2020年8月8日投稿

「なぜ非通知で電話をかけたい時に使用される番号は184になったのか」★★★★★ 電話番号の前に184と入力してから通話をかけると非通知で電話をすることが可能である。非通知通話の際に使用される番号が184になったのは(番号を表示しちゃ)「いやよ」という語呂合…

2020年8月7日投稿

「なぜ天皇陛下も車を運転できるのか」★★★★★ 前天皇である明仁天皇は車を運転している様子がよく報道されていた。当然ながら車が運転できるのは、運転免許を所持しているからである。そして我々と同じように免許の更新も行っている。基本的に我々と同じルー…

2020年8月4日投稿

「なぜコイン精米機の検索機能には1日あたりの検索回数に上限があるのか」★★★★★ ISEKIが運営するサイトは1日5回、クボタの場合は1日10回までとなっている。この回数制限を設けた理由の公式の見解は調べても見つからなかったので、今回は有力説2つを紹介する…

2020年8月2日投稿

「なぜSNSで物議を醸すこととピッチャーが大量失点することは同じ炎上なのか」リクエスト★★★★ 大辞泉では、炎上とは①火が燃え上がること。特に大きな建造物が火事で焼けること。②(比喩的に)野球で投手が打たれて大量に点を取られること。③(比喩的に)インター…

2020年7月29日投稿

「なぜローマ字は世界的に使われているのか」リクエスト★★★★★ ローマ字とはローマ帝国の文字である。ローマ帝国の言語はラテン語であったので、ローマ字とはラテン文字のことで、ABCDEFという字体そのもののことを指す。つまり、英語もドイツ語もフランス語…

2020年7月25日投稿

「なぜ規模の小さめの企業のことをベンチャーと呼んだり零細と呼んだりするのか」★★★★ ベンチャー企業とは、まだ社会にあまり認知されていない新しいサービスで起業する会社のこと。零細企業は体力のない小さな会社のことである。ベンチャーというのは基本的…

2020年7月24日投稿

「なぜ野球にはマジックという制度があるのか」★★★★★ マジックナンバーとは主にプロ野球で使用される用語で通称「マジック」と言われる。他チームの勝敗に関係なく自チームが「あと何勝すれば優勝か」を表す数字である。他チームが残り試合に全勝しても自チ…

2020年7月20日投稿

「なぜ都心にはコイン精米機が存在しないのか」★★★★★ そもそもコイン精米機は米農家のために作られたものだから。コイン精米機の第1号機が登場したのは30年前の1978年。茨城県にある有限会社・米穀出頭が考案し、設置した。それまでは精米機械を持たない農家…

2020年7月17日投稿

「なぜコロナウイルスは新型なのか」★★★★★ 実は、コロナウイルス自体は珍しいものではない。これまで人に感染するコロナウイルスは6種類知られている。いわゆる風邪の10~15%が4種のコロナウイルスによるもの。残りの2種はもともと動物に感染していたコロナウ…

2020年7月12日投稿

「なぜプレミアとプレミアムは混同されがちなのか」★★★★★ 日本では混同して使われがちな「プレミア」と「プレミアム」は全く別の言葉である。更にプレミアは日本語の場合、同音意義の2つのプレミアが存在する。プレミアのひとつはフランス語のPremièreを原語…

2020年7月9日投稿

「なぜ排水管はS字になっているのか」リクエスト★★★★★ 洗面台の下を覗くとS字に曲がった排水パイプが見えるはず。これは排水トラップ(Sトラップ)と呼ばれるもの。排水パイプをS字にすることで、S字部分に常に水がたまった状態になる。この水が排水パイプをふ…

2020年7月8日投稿

「なぜ契約書には郵便番号を書く欄がないのか」★★★ 雇用契約書や内定承諾書は「契約文書」であり、郵便物等を送付する為の書類ではないので「郵便番号」の記入は不要である。企業側が用意した書式に従って必要事項を記入すればそれで良い。 「なぜ銅は英語で…

2020年7月5日投稿

「なぜ冷たい水を頭から被ると息苦しくなるのか」★★★★★ 潜水反射や冷水反射と呼ばれる現象。生体が水に曝露されることによって生じる反射。脈拍数は減少し、息をこらえる時間は長くなり、酸素消費量は減少する。総じて副交感神経が優位に立った状態で、生体…

2020年6月30日投稿

「なぜGoogle検索をすると検索結果と共に約~件(~秒)という表示がでてくるのか」★★★★ これは見た目通り、例えば1億件(0.3秒)と表示されていたら「あなたが検索したワードからあなたが欲しそうな情報に関連してそうなのをこれだけの件数、これだけの時間で検索…

2020年6月29日投稿

「なぜネットでページの巡ってきた履歴を表すものをパンくずリストと呼ぶのか」★★★★★ パンくずリストとは、Webサイトを訪れたユーザが今どこにいるかを視覚的にわかりやすくした誘導表示のことを言う。例えば「ホーム>ご利用案内>名刺の注文方法>複数人での…

2020年6月25日投稿

「なぜクマバチ、クマンバチ論争があるのか」★★★★ 地域によってはスズメバチのことをクマンバチと呼んでいることがあり、それを知らないことが原因でクマンバチ・スズメバチ・クマバチという3つの言葉に関して誤解が生まれてしまうことがある。結論から言う…

2020年6月24日投稿

「なぜサイゼリヤの一の位は9が多いのか」リクエスト★★★★★ サイゼリヤに限らずファミレスやスーパーの価格設定にもその手法が取り入れられている。たかが1円の差だが。1円下げる事によって消費者からは百の位が一つ下がるために安く感じられる。経営者からす…

2020年6月23日投稿

「なぜベビーパウダーはこの名前になったのか」★★★ ベビーパウダーは主としてあせもやただれ防止に皮膚に塗布する粉末。乳幼児に用いることが多いためこの名がついた。タルカムパウダーともいう。ベビーパウダーの作用としては微細な粒子によって水分を吸い…

2020年6月18日投稿

「なぜmlとccは同じ量を表すのに2つとも使われているのか」★★★★★ 1mlも1ccも同じ量の体積を示す単位であるが、この2つは単位の元になった基準が異なっている。mlは1000分の1Lという定義がある。ccは1立法cm(つまり1cmの立方体の体積)という定義がある。そし…

2020年6月15日投稿

「なぜTwitterのトレンドはツイート数で順位が決まるわけではないのか」★★★★★ 実はTwitterはトレンド入りする方法の詳細を明らかにしていない。しかし、公式ヘルプによると「トレンドはアルゴリズムによって決定され、ここ数日や今日1日で話題になったトピッ…