日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020年1月29日投稿

「なぜ就職は新卒が有利なのか」★★★★

それぞれの業界で異なる点もあるとは思うが一般論で言うと年功序列制度と教育の2つの面で企業にとって勝手が良いからである。世の中は、年功序列から成果主義に変わりつつあるが、年功序列を維持している企業がまだまだ多い。年功序列を採用している企業の場合、基準となるのは勤続年数。新卒なら、同じ時期から仕事を始めるため、人事評価をしやすくなるメリットがある。教育の面では新卒はまだ正社員を一度も経験していないため、真っ白な状態で、入社時期も同じであるため、一斉に教育を始められる。真っ白な状態で一斉に教育を始められるのは、効率の面でメリットが大きい。

 

「なぜ募金箱にお金を入れることを募金すると言うのか」★★★★★

よく「募金します」と言いながら募金箱にお金を入れる人がいる。しかし、本来募金とはお金を集める側の行為を指す言葉であって、募金箱にお金を入れる側の行為は寄付になる。しかしながら、言葉というものは時代とともに変化していくもので、現状では、募金箱にお金を入れる行為のことも募金と表現されており、寄付/寄附と募金は同義として扱われている。

 

コメント:課金も同じく消費者に課されるものだが、現在ではお金を入れることを課金するという使われ方が一般的になっている。言葉は生き物だから大多数にその意味で認知されるようになったらそれが正解になってもいいと思う。爆笑とか辞書が記載を変えて合わせてくるパターンもあるしね。ただし「ら抜き言葉」てめーはダメだ。使ってて違和感ないのかな。ら抜き言葉使ってるだけで正直一歩引いて見てしまうが俺が時代に取り残されているのだろうか。