日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

リクエスト「WHY」

2020年1月31日投稿

「なぜ黒人のキャッチが増えたのか」リクエスト★★★★ 六本木では西アフリカのナイジェリア人を中心としたアフリカ系黒人の客引きが増加している。彼らの目的は外国人か日本人女性を狙った悪質な客引きによる自信が経営するぼったくりバーに連行すること。母国…

2020年1月25日投稿

「なぜ動物は歯ブラシしなくても虫歯にならないのか」リクエスト★★★★ 野生の動物の主食は草や木、肉などの虫歯が繁殖するために必要な糖分を含まない食事が多いので虫歯になることはまず無い。しかし、動物園や家庭のペットは糖分を含む食事をすることがある…

2020年1月24日投稿

「なぜ絞殺された時に引っ掻いた傷を吉川線というのか」リクエスト★★★★ 吉川線(よしかわせん)とは殺人事件の際に、被害者の首に見られる引っかき傷の跡を指す言葉。絞殺・扼殺されようとする際に、被害者が紐や犯人の腕を解こうとするなどの抵抗により、自分…

2020年1月19日投稿

「なぜつまらないギャグをさむいと表現するのか」リクエスト★★★ 松本人志が生み出した表現の1つとされている。他にも「ドS/ドM」「寒い」「(言葉を)噛む」「イタイ」「よごれ」「パンチが効いてる」「もっさり」「グダグダ」「ブルーになる」「逆に」「ドン…

2020年1月18日投稿

「なぜ特殊性癖を変態と呼ぶのか」リクエスト★★★★ 動物の変態のどちらが先なのかもセットの疑問。変態は「変態性欲」の略語として使われている。「普通の状態と違うこと」と「性欲」を合わせた言葉。一般的に、通常生活において性的魅惑を生じない、あるいは…

2020年1月17日投稿

「なぜ『えっ!筋肉やば!触ってもいいですか?』は許されるのに『めっちゃ巨乳ですね!触ってもいいですか?』は許されないのか」リクエスト★★ 乳は筋肉ではなく脂肪なので、大胸筋に触られるのは良くても脂肪に触られるのは抵抗があるのかもしれない。人によっ…

2020年1月14日投稿

「なぜ自販機の麦茶は安いのか」リクエスト★★★★ ペットボトルの麦茶の販売金額に占める原価の割合のうち、実際に飲む部分に関する費用は10%にも満たない。販売価格のうち容器にかかる費用も20%には満たず、費用の約50%程度は広告宣伝費という状況である。こ…

2020年1月8日投稿

「なぜ外国人の苗字は決まったものが多いのか」リクエスト★★★★ アメリカ合衆国国税調査局の調査によると、アメリカだけでも少なくとも15万種類以上の苗字がある。海外の苗字の由来も日本の性と同じように、職業や住んでいた土地が由来のものから、先祖の名前…

2020年1月4日投稿

「なぜ雪の日は車のワイパーを上げるのか」リクエスト★★★ 理由1:ワイパーゴムとフロントガラスが凍結によって貼りついてしまわないようにするため。車内の温度で暖められたフロントガラスに雪が降ると、雪が溶けて水に変わる。ずっと車内が暖かいままなら水…

2020年1月3日投稿

「なぜタマヒュンは起きるのか」リクエスト★★★ タマヒュンとは恐怖や緊張を感じた時に睾丸が縮み上がるような感覚のことである。獨協医科大学越谷病院泌尿器科の小堀義友医師によると「タマヒュンに関わらず人間の『感情』と精巣の『位置』に関係する報告は…

2019年12月28日投稿

「なぜ年末には逃げ恥を全話放送するのか」リクエスト★★★ 逃げ恥は2017年の年末年始にも一挙放送が行われている。放送する理由は年末年始は休みの人が多く見てくれる人が多い。見てくれる人が多ければCMを流して欲しいスポンサーがいっぱい付く。するとTV局…

2019年12月25日投稿

「なぜ大富豪は3から弱いのか」リクエスト★★★★ 大富豪は本来とてもシンプルなゲームでゲーム性に欠けるものだった。そのため、ゲーム性を増すためにローカルルールで独自に発展してきたゲームである。当初、大富豪で一番強いカードはA(エース)だった。Aが出…

2019年12月16日投稿

「なぜ誕生日はめでたいものなのか」リクエスト★★★★ 誕生日の何がおめでたいのかは人それぞれの価値観によるので定義は出来ないと思う。誕生日を迎えるということは1年間死なずに生き長らえたということ。それをめでたいとしているのではないだろうか。医療…

2019年12月11日投稿

「なぜ最近ジャイアンツの帽子かぶったおじいさんを見かけなくなったのか」リクエスト★★★ 単に巨人ファンが昔と比べて少なくなったと考えて良いかもしれない。かつては野球といったら常勝のジャイアンツ!という具合にダントツな人気具合だったが、今の巨人は…

2019年12月10日投稿

「なぜ家系ラーメンは家系という名が付いたのか」リクエスト★★★★ 元祖家系ラーメンとは1974年に神奈川県横浜市にオープンした「吉村家」。当時、長距離トラックの運転手を務めていた店主が「九州の豚骨と東京の醤油を混ぜたらうまいんじゃないか」と思い立っ…

2019年12月3日投稿

「なぜコンビニの看板の下方には酒タバコなどの表記があるのか」リクエスト★★★★ 酒とタバコをコンビニで売るには免許が必要で一昔前までは規制が厳しく、免許を取得できないがために酒やタバコを販売出来ない店舗も少なくなかった。そのため、コンビニに入ら…

2019年11月30日投稿

「なぜ海老蔵の息子の苗字は堀越なのか」リクエスト★★★ 市川海老蔵は歌舞伎役者としての芸名のようなもので本名は堀越寶世(ほりこしたかとし)である。息子の勸玄はまだ歌舞伎役者としての芸名を持っていないため、本名である堀越勸玄を名乗っている。しかし…

2019年11月29日投稿

「なぜ狼は悪いイメージなのに、けもの偏に良と書くのか」リクエスト★★★★ 漢字の作られ方には象形・指示・形声・会意がある。「月」などの見た目で作ったのが象形。「上」「下」などの点が棒の上にあるか下にあるかなどで作られたものを指示文字。「洋」など…

2019年11月27日投稿

「なぜ一休さんの曲はメンヘラなのか」リクエスト★★★ 調べてみたがこれといった答えは見つからなかった作詞者の山元護久氏の記事を漁ってみても答えは見つからず....歌詞全体の考察を書くと一休さんは、室町時代に実在した僧侶、一休宗純をモデルとしている…

2019年11月26日投稿

「なぜサザエさんのOPは2番が有名なのか」リクエスト★★★★ 恐らく2番が有名なのはOPではなくED。テレビで聞ける「サザエさん一家」は2番の前半と3番の後半の歌詞を合わせたものになっている。ではなぜ1番の歌詞が使われなかったのかというと「二階の窓を開け…

2019年11月17日投稿

「なぜ『はねる』は使っても何も起こらないのか」リクエスト★★★ ポケモンの技のお話。初代から存在する技で、一切の効力を持たず隠された効果もなく、戦闘で使うメリットは全く存在しない。しかし、第七世代の「サン・ムーン」ではポケモンにZクリスタルを持…

2019年11月15日投稿

「なぜ面白いと人は笑うのか」リクエスト★★★★★ 「人はなぜ笑うのか」という問いには、まだ明確な答えが得られてはいない。19世紀ドイツの哲学者ショーペンハウアーによると笑いは現実と概念の不一致によって起こるものとしている。例えば朝礼で壇上に上がる…

2019年11月14日投稿

「なぜ手帳は月曜始まりが多くなってきたのか」リクエスト★★★★ カレンダーや手帳に月曜始まりが多くなってきたのは週休二日制が定着してきた頃からである。今でこそ学校や仕事は金曜で終わり土日を挟んで月曜から新しい1週間が始まるという感覚があるが一昔…

2019年11月11日投稿

「なぜアイドルはビール飲んでるアピールするか」リクエスト★★★★ ビール好きは“男性に合わせている”感を上手く出すことで印象を上げることが出来るらしい。女性は可愛らしいお酒を飲むことが多いという認識の中でビールを飲めることをアピールするのは周りの…

2019年11月10日投稿

「なぜ千葉県と埼玉はケンカしてるのか」リクエスト★★★★ 東京、神奈川に次ぐ関東第3位の座をかけて争っている印象。この論争は古くからあった(1980年にタモリがダ埼玉というようにネタにしている)ようだが、激化したのはネットの普及により対面することなく…

2019年11月6日投稿

「なぜろうかは走ってはいけないのか」リクエスト★★★ 走って勢いの着いた状態で人や物に衝突したらケガをする可能性があって危ないから。勢いがついていなければ角から突然人が出てきても止まることが出来るが勢いが着いていれば止まることも避けることも難…

2019年11月5日投稿

「なぜ火は大きい方が熱いのか」リクエスト★★★★ 火の温度は燃える素材や酸素の供給能力によって変わる。火の本体の温度自体は小さくても大きくても変わらないが、輻射熱(放射熱)は火が大きくなるほど面積が上がるので、その分、広範囲に熱を発することが出来…

2019年11月4日投稿

「なぜドリンクバーは飲んでも飲んでも元が取れないのか」リクエスト★★★★ ドリンクバーの推定原価は以下の通りである。炭酸飲料3~5円。烏龍茶10~15円。コーヒー10~15円。果汁100%ジュース15~25円もちろん原価は店舗や使用ブランドにより異なるがだいたいこれ…

2019年10月27日投稿

「なぜ相手を悪く言う時にどさんぴんと言うことがあるのか」リクエスト★★★ 「ど」は強調の意味で「さんぴん」は漢字で「三ー」と書く。「ぴん」はポルトガルで点を意味するpintaからきている。三ーの意味は二つのさいころに三と一の目が出ること。つまりしょ…

2019年10月26日投稿

「なぜタバコを吸うと便意が催すのか」リクエスト★★★★ たばこに含まれるニコチンは腸を刺激してぜん動を活発化させるため食欲促進と便意を催す作用がある。ただし、ニコチンには便を柔らかくする作用があることから吸い過ぎると下痢を引き起こす危険もある。…