日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

リクエスト「WHY」

2020年5月18日投稿

「なぜTwitterのフォロワーは1の位までしっかり表示するのか」リクエスト★★★★ TwitterにおいてもPCやiPhoneの公式アプリの場合は1の位まで表示されるがAndroidのアプリでは概数しか表示されないようである。なぜAndroid版だと概数になってしまうのかも調べて…

2020年5月14日投稿

「なぜテレビ画面の右上にはテレビ局のロゴがあるのか」リクエスト★★★★★ テレビ放送で右上の表示は「ウォーターマーク」「ロゴマーク」「チャンネルロゴ」「局ロゴ」などと呼ばれる。ウォーターマークは2003年に始まった地上デジタル放送がデジタルデータで…

2020年5月7日投稿

「なぜ人は高めの釣り球を振ってしまうのか」リクエスト★★★ 低目の球は目線から離れているため遠く感じるが目線に近い高めの球は近くに感じる。そのため手が出てしまうと考えられる。また、低めのコースに目が集中しているときに、突然高い球が来ると焦って…

2020年4月27日投稿

「なぜズボンにはデニムとジーンズの違いがあるのか」リクエスト★★★ デニムとは生地の種類。綾織の厚地の綿布のこと。デニム生地で作られた衣類を指す場合もある。ジーンズとはデニム地または他の綿生地で作られたカジュアルなズボンのこと。ジーパンとはジ…

2020年4月25日投稿

「なぜ銀行の社長のことを頭取と呼ぶのか」リクエスト★★★★ 1869年に明治政府によって銀行の前身である「為替会社」が設立された際、出資者をとりまとめる代表を「頭取」と呼んだことが由来とされている。その後、1872年に国立銀行条例が制定され、その中で代…

2020年4月16日投稿

「なぜ高級ブランド店の会計は長いのか」リクエスト★★★★ 調べてみたが、これという答えは見つからなかった。商品を綺麗に包装したり、ギャランティーカードを書いたりというので実際に必要な時間もあるのかもしれないが、店側にはそれ以外にも戦略的意図を持…

2020年4月15日投稿

「なぜ疲れているとすぐに眠れるのか」リクエスト★★★★ 疲労とは身体的な疲労と脳や精神の疲労とに分けることができる。寝付きが良くなるのは前者の身体的な疲労。つまり日中に運動をした場合のものになる。睡眠時には体温が下がるが、この体温を下げるのを促…

2020年4月14日投稿

「なぜどの国でも死者を埋葬するのか」リクエスト★★★★ 埋葬は世界が国で分かれる前から存在していた。最も古い埋葬の例はネアンデルタール人のものがよく知られており、埋葬の起源はおよそ10万年前にさかのぼる。埋葬という行為が成立するためには、死を理解…

2020年4月11日投稿

「なぜエッチな内容のことをエロいと言うのか」リクエスト★★★ エロいとは「エロチシズム」「エロチック」の略である「エロ」を形容詞化した言葉。原義どおり「いやらしいさま、わいせつなさま」の意味もあるが、「性的魅力があって素敵なさま」という褒め言…

2020年4月3日投稿

「なぜラブホ内のスロットマシーンは保健所対策なのにスロットマシーンがない所もあるのか」リクエスト★★★★★ ラブホテルは保健所管轄の“旅館業”と警察管轄の"風俗業”の両方の許可が必要。そして保健所が絶対に認められないのが客室に設置された“自動精算機”…

2020年3月21日投稿

「なぜカットした時『ん』と言うのか」リクエスト★★★ 動画などでカットが入った際、コメントで「んc」と書かれることが多い。「んc」とは「nicecut」の略である。キーボードが全角かな入力の状態でnicecutの頭文字「NC」を入力した際に「んc」と表示されるの…

2020年3月18日投稿

「なぜ筆は走ると表現するのか」リクエスト★★★ 書道での毛筆やその他筆記用具にて、「筆走りの良さ」など書き具合を表現したり、「口走る」と同様に思い立つままに書くことを「筆走る」という。似たような表現に作家や書家などが調子よく書くさま、すらすら…

2020年3月16日投稿

「なぜしこたまという表現をするのか」リクエスト★★★ しこたまとは「たくさん、どっさり」という意味の言葉である。しこたまは、もともと九州の方言で「しこ」と「たま」が合成された言葉。「しこ」は「これしかない」などと使われる「しか」のことで、相撲…

2020年3月15日投稿

「なぜ他人を評価していることを一目置かれるというのか」リクエスト★★★ 囲碁から生まれた言葉で、一目は一個の碁石を意味する。囲碁ではハンディとして、弱い方が先に石を一目置いてから対局を始めることから、相手の実力を認め敬意を払う意味となった。 「…

2020年3月14日投稿

「なぜ球が走るというのか」リクエスト★★★ 球が走るとは、球にとてもキレ、伸び、勢いがある。ことを指す言葉。野球で使われることが多くいい調子のときや、打たれる気がしないときなどにピッチャーへの褒め言葉に使われる。「走」という漢字の意味として「…

2020年3月9日投稿

「なぜコックの帽子は長いのか」リクエスト★★★★★ コックの帽子が長いのにはいくつか理由がある。1つ目は、コック帽の長さによってその料理人がどんな立場なのか、地位を表すためである。一般的にコック帽の長さが長い程、料理長などその調理場において責任の…

2020年3月7日投稿

「なぜ2ちゃんのサイトに飛ぼうとするとサイト一覧みたいなところに1回飛ばされるのか」リクエスト★★★ まとめサイトとは動画や2chのスレッドなどのコンテンツを編集してまとめたもの。そして「アンテナサイト」とは「まとめサイトを更にまとめたもの」のこと…

2020年3月4日投稿

「なぜ松屋はお冷やじゃなくてあったかいお茶を出すのか」リクエスト★★★ 松屋では全国的に温かいほうじ茶が提供されているようである。HPやニュース記事を漁っても、なぜほうじ茶を出すのか、その意図は見つからなかった。ほうじ茶は一般的に魚料理との相性…

2020年3月3日投稿

「なぜ木は身長がそんなに変わらないのか」リクエスト★★★★★ 木は光合成をして成長するので他の木の陰に入って光合成ができなくならないように山の斜面に合わせて周りの木と同じ高さまで成長する、と前に本で読んだことがあったのだが調べても出てこなかった…

2020年3月2日投稿

「なぜマンピーのG★SPOTはテレビで放送してもいいのか」リクエスト★★★ ある行為を想起させる歌詞であることは間違いないが、直接的な表現は一切無いのでテレビのコンプライアンスに引っかからないので放送OKである。この曲は「思想やメッセージではない事を…

2020年2月29日投稿

「なぜ安倍首相やめろはトレンド入りするのに安倍首相万歳はトレンド入りしなのか」リクエスト★★★ 今日たまたまトレンドを見たら「安倍やめるな」がトレンド入りしていたのでツイートを見てみたら結局批判のツイートばかりだった。批判を受ける人の特徴は、…

2020年2月27日投稿

「なぜApple社はAppleという名前にしたのか」リクエスト★★★ ジョブズの自伝ではこう説明している。「アップル」の社名を付けたことについてジョブズ氏は「果実食主義の食事のひとつだから」と語った。ジョブズ氏はリンゴ農場から戻ったばかりで、その名前は…

2020年2月26日投稿

「なぜ京浜東北線は女性専用車が3号車なのか」リクエスト★★★★ JR東日本からの公式の説明はないため憶測でしかないが、次のようなものが挙げられる。①全駅を通して3号車の近くに階段orエレベーターエスカレーターがあるから。②3号車が混雑しにくい傾向にあっ…

2020年2月21日投稿

「なぜアメリカの商品はサイズが大きいのか」リクエスト★★★ 劇団ひとりの「ひとりが世界のナゼについておしえてもらったら?」という番組で同様の疑問に対する解答があった。それは・土地が広大なため、大量にまとめ買いをする必要がある・大きければ大きいほ…

2020年2月15日投稿

「なぜソフトバンクはけが人が続出するのか」リクエスト★★★★ ソフトバンクは毎年優勝争いをする程の強豪チームである。そのため、クライマックスシリーズ進出、日本シリーズと試合を重ねるので、長く試合をするということは体のケアをする期間が短いというこ…

2020年2月12日投稿

「なぜ石油は50年間50年後になくなると言われ続けているのか」リクエスト★★★★★ 枯渇するといわれてきたのに枯渇しない理由は主に二つである。①探査によって新しい油田・油井が発見されたこと。②開発、採掘技術の発達で生産性が向上していること。あと何年石…

2020年2月8日投稿

「なぜ将棋の連盟機関の名前は奨励会なのか」リクエスト★★★ 奨励会とはプロ棋士を目指す者が所属する研修機関正式名を「新進棋士奨励会」というが、一般的には奨励会と略して呼ばれることが多い。日本将棋連盟の東京・大阪の両本部に置かれている。会員同士…

2020年2月6日投稿

「なぜメリージェーンはマリファナの隠語になったのか」リクエスト★★★★ marijuana←これをパッと見てmerryjaneと読んだ人が言い始めたというのが通説とされる。マリファナの隠語は100語以上あるとも言われる。その一つ一つの知名度はそこまで高くない。そうで…

2020年2月2日投稿

「なぜお酒(アルコール)は苦く感じるのか」リクエスト★★★ アルコール、正確には「エタノール」はどんな味なのか。ラットの舌にエタノールをかけて味覚神経応答を調べたところ、甘味の神経と苦味の神経が興奮していることがわかった。ヒトの官能評価法で調べ…

2020年2月1日投稿

「なぜ寒いと耳が痛くなるのか」リクエスト★★★★ 寒いときに耳が痛くなるのは「寒冷頭痛」という現象である。耳は人間の体の中でも特に毛細血管が細い場所として知られている。そのため、流れる血液量が少なく外部環境の影響を受けやすい。耳が冷えてしまうと…