日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020-07-10から1日間の記事一覧

2018年2月28日投稿

「なぜ電車内では通話禁止なのか」★★★★★ 大声で話す人がいるにもかかわらず小声での電話ですら嫌な目をされる始末。確かになぁ!車内アナウンスに耳を傾けると「車内ではマナーモードに設定のうえ、通話はお控えください」と言っている。つまり通話禁止なんて…

2018年2月27日投稿

「なぜマスク着用時に呼吸すると水滴が出来るのか」★★★ 呼吸によって吐き出された温かい息には大量の水蒸気が含まれいる。その温かい空気が冷たい外気で冷やされることで水蒸気が水に変わり、さらにマスクで覆われ逃げ場のないマスクの内側に付着する。つま…

2018年2月26日投稿

「なぜ福引の景品で明らかにディズニーチケットなものを有名テーマパークなどで誤魔化すのか」★★★★★ これには氏名権というものが関係してくる。氏名権とは自己の氏名の使用を内容とする私権をいう。民法に規定はないが一般に認められている。人格権の一種で,…

2018年2月25日投稿

「なぜ性病はうまれたのか」★★★★ 性病はギリシャ・ローマ時代から「淋病」や「尖圭コンジローマ」が性器の病気として知られていた。性病の一つ「梅毒」が初めてヨーロッパにもちこまれたのは1493年コロンブスの第1回アメリカ探検隊員からが原因で、西インド…

2018年2月24日投稿

「なぜジェネリック医薬品は後発医薬品ともいうのか」★★★★ 欧米では、お薬を処方する時に、ブランド名ではなく、一般名(genericname/ジェネリックネーム)が使われることが多く、「ジェネリック医薬品」(generics)と呼ばれている。それが世界共通の名前となっ…

2018年2月23日投稿

「なぜドーナツには穴があるのか」★★★ いくつか逸話がある。ドーナッツを作るためには揚げることが必須だが、真ん中まで火が通るのには時間がかかるため、あえて真ん中をくり抜いた説。ドーナツは元々くるみを真ん中に置くものだったが、くるみを採れない地…

2018年2月22日投稿

「なぜプリクラはプリクラというのか」★★★ プリント倶楽部(プリントくらぶ)は、自分の顔や姿をカメラで撮影して、シールに印刷された写真を得る機械の商品名である。厳密に『プリント倶楽部』とはアトラスのブランドで1995年7月に発売したものを指す。同様の…

2018年2月21日投稿

「なぜ絵の具は色を混ぜると黒に近づいていくのか」★★★ 例えば赤色の絵の具は赤色の光を反射している。つまり赤色以外の光を吸収している。他の色も同様。赤色と青色を混ぜた場合、赤色は赤を100%反射して青を0%反射し、青色は赤を0%反射して青を100%反射す…

2018年2月20日投稿

「なぜゲップが出るのか」★★★★ 食道や胃のなかにたまったガス(ほとんどが口から入った空気)が上昇逆流し口から排出される現象で、おくび、あい気ともよばれる。飲食物や唾液を飲み込む際に胃内にはかなりの量の空気も飲まれる。他にも様々な理由で胃に貯留し…

2018年2月19日投稿

「なぜアニメはデジタル化したのか」★★★★ 1990年代以降のコンピュータの高性能、低価格化、富士写真フイルム(現・富士フイルム)のセル(セル画)の生産中止、セル用専用塗料(アニメカラー)の調達問題などの要因でデジタル化が急速に進展した。現在のアニメの主…

2018年2月18日投稿

「なぜかきの木茸は柿の木という名前が付いたのか」★★★ かきの木茸は栽培エノキタケの名前。通常の栽培エノキタケが白くひょろひょろなのに対し、こちらは日光に当てて育てる事で天然の物の様に着色したものになる。製造元の説明によれば、エノキの原種にあ…

2018年2月17日投稿

「なぜ爽はシャキシャキするのか」★★★ アイスクリームの中に微細氷を混ぜ込むことにより、シャリッとした食感を生み出している。さらに同容量のアイスクリームと比べて約25%程度カロリーを抑えているのが特徴。 「なぜ明治エッセルスーパーカップのバニラ味…

2018年2月16日投稿

「なぜ桜は『散る』薔薇は『枯れる』と表現されるのか」★★★★ 桜は『散る』菊は『舞う』椿は『落ちる』薔薇は『枯れる』紫陽花は『しおれる』梅、萩は『こぼれる』朝顔、菖蒲は『しぼむ』牡丹、芍薬は『崩れる』。これらは和歌に由来があるらしい。全て同じ状…

2018年2月15日投稿

「なぜ石鹸は小さくなると泡立ちが悪くなるのか」★★★★★ 石けんは、水に溶けやすく泡立ちの良い成分と、水に溶けにくく泡立ちにくい成分からできている。水に溶けやすい成分だけでは、使うとすぐに溶けてしまうが、水に溶けにくい成分が含まれているため、最…