日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年2月19日投稿

「なぜアニメはデジタル化したのか」★★★★

1990年代以降のコンピュータの高性能、低価格化、富士写真フイルム(現・富士フイルム)のセル(セル画)の生産中止、セル用専用塗料(アニメカラー)の調達問題などの要因でデジタル化が急速に進展した。現在のアニメの主は2次元コンピューターグラフィックス(2DCG)と呼ばれるもの。セルアニメの手法をデジタル化した物で基本的な根幹は同じであり、「仕上げ(色トレス、彩色)」をセル画では無くコンピュータで行なう「デジタル彩色」を示す場合も多い。

 

「なぜイラストはデジタル化したのか」★★★★

こちらは歴史的に一気にデジタル化したのではなくコンピューター、タブレットが普及しフォトショップイラストレーターといったアプリが開発され、その便利さからデジタル化という流れと思われる。デジタルの利点はミスしてもやり直せる、汚れることがない、レイヤー機能やトレース機能が使える、拡大して細部まで書き込めるなどなど。アナログもデジタルもいい所をそれぞれ持ってるはずだからどっちもがんばれ!

 

コメント:今のイラストレーターは戻るボタン一つでミスを取り消せるけど、昔のイラストレーターは白塗りとかで対処してたと思うと技術の進歩ってのは凄いと思うよ。