日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年2月16日投稿

「なぜ桜は『散る』薔薇は『枯れる』と表現されるのか」★★★★

桜は『散る』菊は『舞う』椿は『落ちる』薔薇は『枯れる』紫陽花は『しおれる』梅、萩は『こぼれる』朝顔、菖蒲は『しぼむ』牡丹、芍薬は『崩れる』。これらは和歌に由来があるらしい。全て同じ状態を表しているのにそれぞれ表現が違うのは面白いと思った(小並感)

 

「なぜ花には新鮮な水が必要なのか」★★★

古い水では花瓶の中で雑菌が増殖し、その雑菌が水の通り道を塞ぐ為、水揚げが悪くなってしまうから。またキク科の植物の葉は水に浸ると腐る性質が強いので、雑菌の栄養源になってしまうことも。

 

コメント:ボタニカル「WHY」デー。