日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

チラシ裏

2017年7月28日投稿

「なぜWordは使い勝手がイマイチなのか」★ 写真を貼った時とかに文字の入力ができる位置とか改行が変な感じになったりとか。いまいち直感的な操作が出来ていない気がする。液晶がタッチパネルなら好きなところに文字が置けるようになったりするのだろうか。…

2017年7月27日投稿

「なぜ免許センターの試験用紙は書き込み不可で回収アリなのか」★★ 免許のショボイ学科試験と言えど国家試験なので不正行為は絶対厳禁らしい。しかしあの書き込まれていない問題用紙は一体何人の人の手に渡ってきたのだろう。今日もらった答案には前の人のま…

2017年7月24日投稿

「なぜ大学のテストには持ち込み可のものとそうでないものがあるのか」★ そもそもテストに持ち込みありというのがおかしいのではないか。今日やったテストなんて持ち込み可な上に論述をズラッと書くだけ。評価はテスト100%だ。楽単と言われているだけはある…

2017年7月23日投稿

「なぜ人は問題を先送りにしてしまうのか」★ 人というか自分の話なんだけどね。その理由は「結局今まで問題を先送りにしても何とかなってきたから」だと思う。でも今まではそれでやってこれたたけど、これからはそうもいかないかもしれない。ここらでその癖…

2017年7月21日投稿

「なぜ最近の任天堂製品は本体の箱が保証書代わりになる制度を取っているのか」★ 紙ペラの保証書を付けてくれれば良いのに本体の箱が保証書代わりだから箱は捨てないでください。箱の保存は大変だし何でこんな制度にしたのか。それは多分、紙ペラの保証書だ…

2017年7月20日投稿

「なぜクーラーをつけっぱなしにして寝ると起きた時に怠さを感じるのか」★★★ 実際のところわかってはいないらしいが、次のように考えられるとのこと。睡眠中は、深部の体温が放熱する傾向にあるため、体温が冷えやすくなる。睡眠中に汗をかいていれば、汗の…

2017年7月18日投稿

「なぜ富士そばは雨の日にカツ丼セットが割引になるのか」★ 今日行った富士そばに「天気予報で雨の日(実際には降らなくても)カツ丼セット100円引き!」という貼り紙があったので、その理由に疑問を抱いた。調べてみるとその店舗限定のようだ。今度行った時店…

2017年7月17日投稿

「なぜココイチでは辛さが倍率で表せているのか」★★★★ 辛さの基準は、トウガラシパウダーの量で決まっているらしい。1倍の辛さならこれを1回振る、0倍はまったく振らない、70倍なら70回振るという具合に、辛さは容器を振る回数でカウントする。あまりに辛い…

2017年7月11日投稿

「なぜアニメの映像を手書きにして動画投稿すれば削除対策になるのか」★★ るろうに剣心の各国吹き替え検証動画に今更ながらハマってしまった。空耳面白い。以前は本編の映像を垂れ流していたが、それでは動画が削除されてしまっていたらしい。そこで手書きで…

2017年7月9日投稿

「なぜ一般道ではシートベルト着用の義務があるのに違反したとしても罰則がないのか」★★ 後部座席でもシートベルトをしない場合としてる場合とを比べたとき事故の際の死亡確率は約15倍!しかし様々な理由で後部座席のシートベルトを確実に締めさせ、それを取…

2017年7月4日投稿

「なぜ映画の字幕は登場人物の関係性を無視したものがつけられているのか」★★ 上官など目上の人にタメ語を使っていると雰囲気ぶち壊しなのでやめていただきたい。一度話に目を通していれば上下関係なんてすぐにわかるはずなのにどうしてこんなことになってい…

2017年6月30日投稿

「なぜ最近フェールラーベンのKANKENバッグをよく目にするのか」★ 学生、特に大学生の集団の背中に目を向けると2人はこのKANKENバッグを背負ってる。ガチのマジで。正直言わせてもらうとイケてない。なのに何でこんな に流行ってるのかなと疑問に思った。 人…

2017年6月29日投稿

「なせ大体のソシャゲは最初のガチャまで時間がかかるのか」★ ソシャゲにリセマラは欠かせない。無課金者ならなおさらだ。誰しもが良いスタートを切りたい。自分があきらめない限りお目当てのものを無限に狙い続けられ、いつかは当たる。それがリセマラだ。 …

2017年6月25日投稿

「なぜ静岡駅のトイレには石鹸が置かれていないのか」★ 正直ありえないですね、うんちした後の水洗いは菌を 繁殖させるだけなんですよ!至急設置してください! 「なぜ『さわやか』はラストオーダーの時間を過ぎて いたのに店に入れてくれたのか」★ この世は…

2017年6月24日投稿

「なぜ国立劇場の中は圏外になるのか」★★★★★ これは携帯電話抑止装置という代物の効果らしい。効果範囲は一台につき直径約100メートル 「携帯電話抑止装置は携帯電話の基地局と同じ周波数 の電波を基地局よりも強く出すことで,そのエリア内 の携帯電話が基地…