日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年11月1日投稿

「なぜ汗はサラサラな時とベタベタな時があるのか」★★★★

ベタベタ汗は汗に含まれる塩分が大きく関係しており、塩分濃度が上がるほど粘度も上がりベタベタ汗になる。汗に含まれる塩分濃度は年齢とともに上がる傾向にある。汗は皮膚にある汗腺という器官で作られるが、ある程度の汗の塩分は皮膚の表面に到達するまでに再吸収される。しかし、加齢とともにその機能が衰え、塩分が再吸収されず汗に含まれる塩分濃度が上がる。最近では若い世代でもベタベタ汗が増えてきているその原因の一つがクーラーの使い過ぎで、汗をかかない環境に長くいると汗腺が衰えてベタベタ汗になってしまう。汗腺の機能は汗をかけばかくほど改善されるため、運動や岩盤浴などで汗をかくことがベタベタ汗の対策となる。

 

「なぜ品川駅の所在地は品川区ではなく港区なのか」★★★★

品川は江戸時代には宿場町「品川宿」として栄えていた。明治時代になり鉄道建設が計画された際に「品川宿の人々が宿場町が廃れるため反対した」と言われている。これが受け入れられたかは不明だが、結果的に品川宿から北に離れた場所に品川駅が建設された。また、品川駅が計画された時点ではその場所が「品川県」(現在の港区の位置)でありこれも品川駅の名前の由来とされている。ちなみに北品川駅は品川駅の南にある。

 

コメント:サラサラの汗は不潔ではなく健康的なイメージすらある。