日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020年4月28日投稿

「なぜネットで流行りのネタをミームと呼ぶのか」★★★★

ミームとは、進化学者のリチャード・ドーキンスによって名付けられた概念で「文化の中で人から人へと拡がっていくアイデア・行動・スタイル・慣習」のことを指す。インターネットミームは、このうちインターネットを主として伝達されたミームのことで、英語圏でネット(4chanなど)での流行りの画像のネタをミームと呼んでいた(やがて、日本にも掲示板などを媒介として「ミーム」という言葉が「ミーム」として日本に上陸した。)。インターネットミームは、いわゆる「テンプレネタ」であり、コラージュ、コピペ、動画などインターネット上にあげられるものであれば、様々な形で広まっていく。言語や国、地域などによってミームが存在し、それぞれのテンプレが存在する。

 

「なぜフラミンゴはよく片足立ちしているのか」★★★★

フラミンゴは寝る時も一本足で立ったままである。その一つ目の理由は「水が冷たいため」である。水辺にいる時は水に体温を奪われにくくするために、主に一本足で立っていると考えられてきた。そして、その後の研究で二つ目の理由が明らかになった。それは「一本足の方が安定するため」である。フラミンゴは一本足で立った時に、体のバランスをとる中心が一本足のちょうど上になる。これは玩具のヤジロベエと同じような状態であり、力を入れなくても体を一点で支えられる。フラミンゴも歩く時や水を飲む時には二本足で立つ。

 

コメント:ここだけの話、自分がインターネットミームになることに魅力を感じる。