日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020年3月10日投稿

「なぜ金の上位はプラチナなのか」★★★★★

銅→銀→金→プラチナという風潮なのはなぜか。プラチナは金に比べて産出量が少ない金属である。これまで人類が採掘してきた金の量は推定約16万tプラチナはその30分の1程度である約5千tである。また、プラチナはごく限られた土地でしか取ることができない。レア度ではプラチナが金を凌ぐが、実は2015年から価値では金が上回り続けている。プラチナの需要は専ら工業用である。特にディーゼル車の素材として使われていたが、排ガスの問題でディーゼル車の需要が低下したことでプラチナの価値も下落した。そして、価格変動が激しいプラチナに対して金は安全な資産として人気を博している。金は世界共通の通貨と言える資産で、不景気の時に相場が上がりやすい金属。世界経済が不安定な昨今、金を保有する人が増え、金の価値が上がった。プラチナが金の上位というのは昔の話になったが、イメージ的には今後も変わることはないだろう。

 

「なぜ在宅勤務のことをテレワークというのか」★★★

「テレワーク(telework)」の「テレ(tele)」とは「遠方の」という意味の接頭辞(語源は古代ギリシャ語)。teleworkとは「遠く、離れて働く」ということを意味する。厚生労働省によると、テレワークとは「情報通信機器(ICT)を活用した、時間と場所にとらわれない働き方のこと」と定義している。一般的には在宅勤務を指す。

 

コメント:テレワーク来年まで続けてくれないかな~。内定先は7月の時点で出社率3割に抑えて今後も続けていく予定とは言っていたけど。