日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年7月3日投稿

「なぜプログラミング言語はいっぱいあるのか」リクエスト★★★★

プログラムを作るためのプログラミング言語は、代表的なものだけでも20種類近く、マイナーなものも含めると100種類以上ある。プログラミング言語が沢山できた理由は大掛かりなシステムを作りたい時には、大規模システムに向いた言語を、ちょっとした処理を書きたいだけなら小回りが利く軽量言語というように言語を使い分けることで、効率良くプログラムを書けるようにした結果である。

 

「なぜ酷い状態のことを『体たらく』というのか」★★★

体たらくの語源・由来について「てい」は「体」の漢音読みで、様子という意味。「たらく」は断定の助動詞「たり」に接頭語「く」を付けて名詞にしたもので、「であること」の意味である。中世では、単に様子やあり様の意味で用いられていたが、とくに悪い意味は持っていなかった。現在のように、あまり好ましくない様子をさして用いられるようになるのは、近世以降のことである。なぜ現代のような使い方になったかは調べてみても分からなかった。ちなみに体たらくを漢字にすると「為体」と書く。

 

コメント:プログラミングは人によって得手不得手がはっきり分かれるらしいから面白そう。