日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年3月17日投稿

「なぜ勇足はネガティブなイメージの言葉なのか」★★★

慣用句としての意味は調子に乗って失敗したり、よけいなことに踏み込みすぎて失敗すること。安易な考えをして裏目に出たことを意味する。語源は相撲用語の勇み足。押し、寄りなどで土俵際まで相手を攻め込んだ側が、相手より先に足を土俵外に踏み越してしまうことを差す。「勇」という漢字にネガティブな意味は無い。

 

「なぜ牛乳を飲むとお腹を壊しやすいのか」★★★

大人になってから牛乳を飲むと下痢をしてしまう人がときどきいるが、日本人にはよく見られる体質である。これはラクターゼという酵素の量が関係している。ラクターゼは牛乳に含まれる乳糖を消化する酵素で、母乳で育つ赤ちゃんはこれをたくさん持っている。だが、日本人は大人になるにつれてラクターゼが減る傾向にあり、大人になって牛乳を飲むと消化不良を起こしてしまう人が多い。

 

コメント:牛乳を朝ごはんで飲むと通学中にお腹を壊してしまうので中学生の頃から飲むのはやめている。