日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020-07-16から1日間の記事一覧

2018年5月27日投稿

「なぜ最近のショッピングモールの駐車は駐車券いらずなのか」★★★★★ 駐車券シームレスシステムが導入されている所が増えている。入場時に車両ナンバーと入場時刻を記録。正常に車両ナンバーが認識できれば入場ゲートが開き、認識出来なければ従来通り駐車券…

2018年5月26日投稿

「なぜ暴力団は携帯を持てないのか」★★★★★ 各自治体の暴力団排除条例により、暴力団員は携帯電話契約や不動産契約、銀行口座開設、金融機関のローン契約など、多くの経済行為が規制されている。例えば、振り込め詐欺ではケータイ、アジト用のマンション、振…

2018年5月25日投稿

「なぜ不気味の谷現象は起こるのか」★★★ 不気味の谷現象とはロボットを人間に近づけていくと親近感は増していくのだが、ある時点で突然強い嫌悪感に変わるというもの。そして不気味の谷を越え、見分けがつかないくらい人間とそっくりになると親近感は一気に…

2018年5月24日投稿

「なぜボディーソープで頭を洗うと髪は軋むのか」リクエストWHY★★★★ 一般的なシャンプーには「シリコン」という髪をコーディングし、指通りを良くする成分が配合されている。しかしボディソープにはシリコンが入っていないので使用しても「髪を洗う」だけの…

2018年5月23日投稿

「なぜ声は枯れるのか」リクエストWHY★★★ 声枯れの原因は、主に喉に炎症が起こっているからである。大きな声を出しすぎた時や絶えず声を出し続けてしまったときに多く見られる。そもそも発声する際は声帯と呼ばれる部分が振動し、時にこすれ合って声が出てい…

2018年5月22日投稿

「なぜ『本当にこのフォームを再送信しますか?』と確認されることがあるのか」 ★★★ この確認は分かりやすく言うと「本当にさっきのページで書いた情報をまた送っても良いですか?」みたいな感じ。注文見たあとにブラウザバックをしてしまうとブラウザは「やや…

2018年5月21日投稿

「なぜ服はサイズが異なっても同じ値段なのか」★★★★★ サイズが異なれば原材料の使用量は異なるが、工賃及び手間賃が変わらないため、原価における材料費の使用量差の割合が価格に反映させる程は無く、むしろ価格変更する事での管理費の方が高くなるのでサイ…

2018年5月20日投稿

「なぜ古本屋は許されているのか」リクエスト★★★★★ 本は日本では再販制度に支えられている。本はそもそも「値引きができない」商品。古本屋を駆逐したいなら需要と供給のバランスがとれるまで新刊本の価格を下げれば良いだけである。これをしないで古本の取…

2018年5月19日投稿

「なぜ幼い頃はクレヨンをよく使ったのか」★★★★ 幼児は力の加減が出来ないのでクレパスより太めで折れにくいクレヨンを使っている。クレパスより柔らかいのでだんだんと力加減を覚えていく。あまり力を入れずに色がでて書きやすいことも利点である。 「なぜ…

2018年5月18日投稿

「なぜ肌に白く文字が書けるのか」★★★★ 何の気なしに調べてみたらみんながそういう訳じゃないらしい。「白色皮膚描記症」といって皮膚に圧力をかけるとその部分が白くなる特殊能力だったのだ!これの凄いところは書いてから5分ほどで書いた文字が浮き上がって…

2018年5月17日投稿

「なぜテレビのリモコンは巻き戻しの事を早戻しというのか」★★★★★ 巻き戻しというのはビデオテープが全盛だった時代に「過去の映像をさかのぼる」というアクションはビデオテープを「巻く」というタスクによって実現されていた。だから、この作業を「巻き戻…

2018年5月16日投稿

「なぜ男にも乳首があるのか」★★★★ ヒトを含めた哺乳類の基本形はもともと女性形だから。男も女もベースは女性で、男性はY染色体の影響で半ば無理やり男になっている。つまり、男の乳首はベースである“女性形”の名残である。 「なぜ農家の人は夏場でも長袖を…