日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年4月18日投稿

「なぜ『やっぱり』という言葉はニュアンスによって色々な意味になるのか」★★★

使われる状況によって「やっぱり」の意味も微妙に違うが基本的には〈予想・期待したとおり〉〈結局のところ〉〈当然の結果として〉というようなニュアンスの意味の言葉である。「やはり」は古語の「やはら」と同源のことばと考えられている。その「やはら」は「やはらか(和か)」で〈そのままの静止状態にしておく〉というような意味のことばだった。そこから少しずつ意味が広がってきてく状態が緩慢な〉〈静かでゆっくりしている〉状態をいうようになり、さらに〈前の状態がそのまま続いている〉〈変化がない〉ということも言うようになり,そこからさらに〈前と同様に〉〈以前のままで〉〈結局のところ〉というような現代使われている意味に近づいてきた。

 

「なぜ発泡スチロールは泡を発するわけでもないのにそのような名前になったのか」★★★

調べてみたら発泡要素ありました。ポリスチレンを微細な泡で発泡させ硬化させた素材であり、軽量かつ断熱性に優れ、また極めて成型や切削しやすく、安価で弾力性があり衝撃吸収性にも優れる。発泡スチロールの98%は空気で出来ている。

 

コメント:ここ連日ネタ切れ感がヤーバイでしょ。