日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年3月8日投稿

「なぜ存じ上げないは知らないという意味になるのか」リクエスト★★★

元々「存じ」という言葉は「思う」という意味と「知る」という意味を持っている。基本的に「存」には「自分の中に有る」という意味があり「有る」ものが気持ちなのか、記憶や知識なのかで「思う」「知る」と表現が変わってくる。この「存」を「知る」という意味で使う場合に「存じ」を使い、さらに敬語表現にするために「上げる」を付けて「存じ上げる」とする。この「上げる」には、自分が一歩下がり相手を高い位置に押し上げるというニュアンスが込められている。

 

「なぜメガネを拭く前に息を吐きかけるのか」★★★

息の湿気を利用して汚れをふき取るため。考え方としては霧吹きで表面を濡らした方が汚れを落としやすいといったところ。しかし、この拭き方は結局のところメガネ上の汚れを水分で浮き出させ、メガネ拭きで拭くというものなのでレンズに傷が付く可能性がある。メガネが汚れていると感じた時はまず、水洗い。洗い終わったらティッシュで軽く押すようにして水分を取り、その後メガネ拭きで拭いてあげると完璧。

 

コメント:メガネを水洗いするのはマジで指紋と汚れがキレイに落ちるのでオススメ。