日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年3月20日投稿

「なぜ化粧をしていないことをすっぴんというのか」★★★

すっぴんの元々の意味については諸説あるが、「素でもべっぴん」という意味であるとする説がある。べっぴんは「美人」「綺麗な人」の意味であり、現在でも、すっぴんには「素顔でも美人」という意味もある。べっぴんは元々、京ことばで「別の品物」「特別によい品物」を意味する「別品」に由来する説がある。本来、「別品」は品物だけを指す言葉であったが、優れた人物にも使われるようになり、女性に限らず、男性にも用いられた。その後、ベっぴんは女性の容姿のみを指す言葉になっていった。ちなみに漢字ではすっぴんは「素嬪」、べっぴんは「別嬪」と書く。「嬪(ひん)」という言葉は、中国語で「皇帝の側室」「宮廷の女官」という意味。

 

「なぜ解雇することをお払い箱というのか」★★★

元々「お祓い箱」と書き、伊勢神宮で信者に配られるお祓いの札を入れておく箱を意味していた。この「お祓い箱」には、札や薬などが入っていて、「お祓いを受けたとてもありがたい箱」であったが、「お祓い箱」の中の札は、毎年新しい箱に入った新しい札に取り換えられるため、古い箱が不用なものになってしまった。そこから「お祓い」と「お払い」をもじって現在の「お払い箱」となった。

 

コメント:化粧がないとキレイじゃない人にスッピンという言葉を使うと誤用になってしまうんスかね?