日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年9月11日投稿

「なぜ無線LANWi-Fiと呼ぶのか」★★★★

Wi-Fiの名称は「IEEE802.11」などの無味乾燥な規格名称よりもキャッチーな名前を求めてHi-Fi(ハイファイ、英:HighFidelity)の韻を踏んで命名された。「Wireless Fidelityの略である」という由来解釈は「意味を持たないのはまずい」との理由から命名ののちに後付けされたものである。

 

「なぜミミズは雨が降ると地上に出てくるのか」★★★★★

最も古くから言われている仮説は、溺死を避けるためという説。ミミズは拡散と呼ばれる受動的なプロセスによって皮膚から酸素を取り入れるため拡散という機能を使って生きている。拡散というのは酸素が高濃度な体外から低濃度な体内へと移動する運搬の仕組み。豪雨の後に地面が水浸しになっても、水に十分な酸素が溶けていれば、通常ミミズはまだ呼吸を続けることができる。しかし、水は空気よりもはるかに密度が高いため拡散の速度が最大1,000倍も遅くなるつまり、ミミズにとって土砂降りの雨の後は非常に呼吸のしづらい状況になる可能性があり、そのために急いで地上に出てくるという。

 

コメント:溺死しないために地上に出てきて、天気が良くなった後に元の場所に戻れず干からびてしまうミミズくんかわいそう。