日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年7月5日投稿

「なぜ選挙のポスターは剥がれないのか」リクエスト★★★★★

選挙のポスターが剥がれる理由には主に雨、虫(特にダンゴムシ)がポスターの隙間に入り込みやすく、剥がれの原因となるので、隙間が発生しないくらいピッタリと貼り付けなければならない。最近は屋外の掲示に適したポスター素材としてユポ紙が主流になっている。ユポ紙はポリプロピレンを主原料としたフィルム合成紙なので水分を吸収することがない。強い耐久性もあるので屋外での掲示にとても適したポスター素材となっている。接着方法も様々あるが、元々ポスターの裏に強力な糊が付いているものや、両面テープを使いまくって貼る方法が主流。ポスターが剥がれないということはなく剥がれそうになったら貼り替えている。

 

「なぜ点線のことをミシン目というのか」★★★

裁縫道具のミシンから来ている。「目」はどこから来たのかわからない。ちなみにミシンの語源は「縫う機械」を意味する英語「sewingmachine(ソーイング・マシン)」の「machine(マシン)」が転訛した語である。日本に初めて渡来したのは、1854年にペリー提督が来航した際に将軍家に贈られたもので、4年後の1860年には、ジョン万次郎がアメリカから持ち帰っている。

 

コメント:なぜ特にダンゴムシなのかは調べても分からなかった…。