日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年3月10日投稿

「なぜ信号機には縦型と横型があるのか」リクエスト★★★★

道路の信号機にはタテ型とヨコ型があり、雪がよく降る北海道や東北などの地域ではタテ型が多い。これは信号機に積もる雪の範囲を狭くして、雪の重みで壊れることを防ぐためである。近年ではLEDを採用した雪が積もりにくい薄型の信号機が登場したため、ヨコ型の信号機も増えている。LED式の信号機は従来の電球式の信号機と違って熱を発せず、積もった雪が溶けずに信号のランプが見えにくくなる問題があった。そこで信号機の角度を斜めに傾けることで、雪が積もるのを防いでいる。

 

「なぜイルカは海の豚という漢字が当てられたのか」★★★

海豚というのは、れっきとした中国語で、現代中国語の辞典を調べるときちんとイルカという意味が載っている。16世紀の中国の百科事典の記述には「イルカは海中に住んでいて......形はブタに似ている」とある。したがって外見の類似から、イルカを「海の豚」と呼んだと推察できる。余談だけど元々いる動物から当て字で名前を付けられた動物って大概名前負けしてると思う。ラッコは「猟虎」だったり、ヤマアラシが「豪猪」だったり。二つ名みたいで元の動物よりカッコイイ!

 

コメント:言うほどイルカの形ブタに似てるか?