日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年12月27日投稿

「なぜ道を示す人のことを水先案内人と呼ぶのか」★★★

水先案内人とは本来海上で船舶の行く道を決める船長を支えるアドバイザーのような人のことを指す。海は広いので一見、船はどこを通ってもいいように思われがちだが、実は陸上と同じく、航行安全のためのさまざまなルールが定められている。例えば、船の通る道(航路)もきちんと決められているし、灯台を始めとする標識(航路標識)も数多く設置されている(中には「浮標」といって、海の真ん中に浮かんでいるものもある。)。それらを読み解き船の航路を決めるのが水先案内人である。現在日本には650人程の水先案内人がいる。ちなみに現在は水先案内人ではなく水先人が正式。

 

「なぜオリンピックマークは5つの輪なのか」★★★

五色の輪はオセアニア、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカの五大陸を意味している。どの輪がどの大陸かは決まっていない。このマークは近代オリンピックの創立者クーベルタンが発案したもので、古代オリンピックの開催地の一つであるデルフォイの祭壇にあった休戦協定を中に刻んだ五輪の紋章に着想を得て製作し、1914年にIOC設立20周年記念式典で発表した。クーベルタンは「5つの大陸の若者たちがスポーツを通じ友情の輪を広げる」という五輪の理想をこのマークに込めた。使用は1920年アントワープ大会から。

 

コメント:オリンピックはこの先どうなるんでしょうね。オリンピックが延期になるなんて有史が始まって以来のできごとらしいし、そう考えるとコロナの影響ってやべぇな。そう考えなくてもやばいけど。