日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年5月11日投稿

「なぜ母の日にはカーネーションを贈るのか」★★★

母の日は1910年にウェストバージニア州で始まり少しずつアメリカ全土に広まっていき、1914年には正式に「母の日」として制定された。この背景には、アンナ・ジャービスの働きかけがあったと言われている。アンナの母親であるアン・ジャービスは、かつてアメリカの南北戦争で負傷兵のケアを行っていた。この女性は負傷兵の衛生状態を改善する「マザーズデー・ウォーク・クラブ」を立ち上げ、敵兵のケアも献身的に行っていたとされている。アンが亡くなった2年後の1907年5月12日に、娘のアンナは亡き母を追悼する会を教会で行い、母が好きだった白いカーネーションを参加者に配った。これが「母の日」の起源と言われており、アンナの行動によって白いカーネーションが母の日のシンボルと認識されるようになった。

 

「なぜ4の漢字は横線4本ではないのか」★★★★★

実は4を表す指事文字、あります。「亖(シ)」という漢字があり、文字通りその意味は「4」である。ではなぜ四が採用されるに至ったかと言うと「三はシって読んで、四の読みもシ。ってことは、数字の4を表すときに、亖じゃなくて四を使ってもいいんじゃない」という当て字の発想で四が使われるようになった。つまり「四」という漢字には元々数字の意味はなかったが、読みが同じだったからという理由で数字の4の漢字になった。

 

コメント:亖という漢字はIMEでシを変換してみても出てこない;;