日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020年7月17日投稿

「なぜコロナウイルスは新型なのか」★★★★★

実は、コロナウイルス自体は珍しいものではない。これまで人に感染するコロナウイルスは6種類知られている。いわゆる風邪の10~15%が4種のコロナウイルスによるもの。残りの2種はもともと動物に感染していたコロナウイルスが変異して人に感染するようになった「重症急性呼吸器症候群(SARS)」と「中東呼吸器症候群(MERS)」。新型コロナウイルスはこれらに次ぐ、ヒトに感染することが確認された7つ目の新しいコロナウイルスである。コロナの語源はラテン語のcoronaおよびギリシャ語の王冠または光冠(丸い光の輪)、花冠を意味するkopovn(koroneコロネ)に由来している。コロナウイルスの名を冠するウイルスは全て花弁状の長いスパイク蛋白の突起を持ち、これが王冠のように見えるためコロナと名付けられている。

 

「なぜ羽なし扇風機は風を生み出せるのか」★★★★

扇風機と言えば羽が高速回転して風を生み出す。羽なし扇風機はその羽が無いとされているが、厳密には羽を内部に格納した扇風機と言うのが正しい。羽根なし扇風機は胴体部分に無数に存在する吸気口から外気を取り込む。その外気を胴体部分に内蔵された羽を高速回転させつつ、送風口のある上部に送り、リングの内側にある送風口から風を噴射する。送風口は目立たないようになっているので、まるでリングの中央から風が発生しているように見える。羽なし扇風機は安全性が高いことや狭いスペースにも設置できるなどのメリットがある。

 

コメント:そういえば今年の夏はハンディ扇風機は使われていたのだろうか。