日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2020年7月3日投稿

「なぜ高校球児の夏の大会は甲子園で行うのか」リクエスト★★★★

結論から言うと、甲子園は高校球児の全国大会を行うために作られた球場だからである。甲子園が聖地になるまでの歴史を確認すると高等学校野球大会の前身である「全国中等学校優勝野球大会」は大阪府豊中グラウンドで始まった。程なくして、この大会の人気度が上がり、これまでのグラウンドでは規模が小さくなってきた。そこで大会主催者の大阪朝日新聞は本格的な野球場の建設を提案。当時、球場建設の構想を持っていた阪神電鉄と協力して日本で初めての大規模な野球場建設が始め1924年に竣工した。この年が甲子年(きのえねのとし)という60年に1度の縁起の良い年であることから「甲子園大運動場」と命名された。現在では阪神タイガースの本拠地としても認知されているが、甲子園は高校球児のためにものなので春夏の大会時には高校球児に完全に明け渡している。

 

「なぜ3DTVは流行らなかったのか」リクエスト★★★★

3DTVは2010年頃に話題となり2012年にはテレビ総売り上げの20%にまでシェアが伸びたが2017年にひっそりと生産終了した商品である。流行らなかった理由はいくつかある。①専用のメガネをかけなくてはならなくて鬱陶しい。②そもそもオリンピックに合わせてメーカーがゴリ押しただけの一過性のブームだった。③高額な値段を払ってまで3Dを見る需要がない。など。若者のテレビ離れが加速している昨今では復活することはないだろう。

 

コメント:3DSも3D機能はほぼ使わなかったな。3Dは見辛くなるし目も疲れるしで積極的に使おうとは思わない。