日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2019年8月21日投稿

「なぜ焼肉の牛タンの上には焼く時に落ちてしまうネギがのっているのか」リクエスト★★★★

実は焼く時にネギを落としてしまうのは焼き方が間違っているからなのである。ネギ塩タンに使うタン塩は薄いので片面焼きでも火が通る。ネギを上にして片面を焼き、焼きあがったらネギがこぼれないようにお肉を半分に折りたたみお皿へ移して食すのが正しい食べ方。

 

「なぜつぼ湯は誕生したのか」★★★

つぼ湯の由来は湯の峰温泉という和歌山県田辺市本宮町にある温泉である。湯の峰温泉のつぼ湯はスーパー銭湯で見るような壺湯とは違い壺状なわけではない。普通な温泉の感じスーパー銭湯で壺湯が置かれるようになったのは信楽焼で大きな焼き物が量産できるようになったことが要因らしい。壺湯の効果について調べてみたが特にコレといったものは見つからなかった。恐らく心理的に落ち着くとかそういった効果だろう。

 

コメント:3日目は朝早くから午前中いっぱいを使って原爆関連の資料館や史跡を巡った。昼飯は尾道ラーメンを食べて、しまなみ海道を使って四国に入り、そのまま北端を走り続け、明石海峡大橋を渡るころには夜になってた。そのまま兵庫県もスキップして大阪の安いラブホテルに宿泊して終了。ネット予約の時点では普通のホテルかと思ってたら違った。兵庫をスキップしたのは妥当として四国をスキップしちゃったのはもったいなかったな。ドライブしてて楽しかったのはこの日が一番かな。