日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年12月31日投稿

「なぜ初笑いは重視されているのか」★★★

2018年12月31日投稿新年になり初○○は色々あるが、その中でも初笑いは特に重視されている気がする。調べてみたが答えは見つからなかった。笑いは自然に生じるもので、考えや意志で引き起こしたりすることはできない。しかし、自然に生じるといってもある程度、心に余裕がないと出てこない。つまり、笑えるということは当たり前のようで当たり前じゃない。めでたいことなんじゃないかなだから初笑いは特別なのかもしれない。

 

「なぜ大晦日から元旦にかけては深夜でも電車があるのか」★★★★

深夜帯でも需要があり、社会的な習慣でもある年末年始の初詣については、終夜運転により対応が行われている場合が多い。日本においては首都圏・近畿圏・名古屋・福岡などの大都市圏を中心に行われている。ただし、1990年代後半以降、一部の鉄道事業者では「需要が認めにくい」等の理由により最終列車の繰り下げ(午前2時頃まで)や始発列車の繰り上げ(午前4時頃から)などで対応し、終夜運転とはならない場合もある。なお終夜運転に従事する乗務員・駅係員には深夜勤務+正月勤務と二重の手当てが上乗せされるのに対し、乗客から支払われる運賃は日中と同額である。

 

コメント:大晦日にも働いている人には感謝感謝でっせ。