日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年12月28日投稿

「なぜインフルエンザは毎年流行るのか」★★★★

からだにはウイルスの特徴(抗原)を見分けてそれに合った抗体をつくり、感染を防いだり、回復を早めたりする仕組み(免疫機構)がある。しかし、インフルエンザウイルスは、その表面にあるHA、NAという2種類のたんぱく質の突起が、ヒトの免疫機構から生き延びるために毎年マイナーチェンジをして特徴を変えている。毎年流行するのはそのため。マイナーチェンジをし続け、生き延びるだけでも困っているのに、数十年に1度フルモデルチェンジをすることがある。それが新型インフルエンザと呼ばれ、感染は拡大し、世界的大流行になる。

 

「なぜココナッツベースのカクテルのことをマリブ○○と呼ぶのか」★★★

マリブとはイギリス(バルバドス)を原産国とするリキュールである。ベースとなっているスピリッツはラム酒、香味付けのために利用されている原料の中で特徴的なのはココナッツである。マリブは、1980年にイギリスで開発されたリキュールである。日本では1984年に発売された。フランスでは特に人気があり、パスティス・リカールに続く人気とされている。「マリブ」という命名は、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるマリブから名づけられた。

 

コメント:マリブコーク好きなのに滅多にメニューにある店がなくて悲しい。とはいえコークハイさえあればOKだけどね。もっと言うとコーラがあればそれでよい。