日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年10月18日投稿

「なぜ喜びを表す時に『やった』というのか」★★★

何か語源があるのかなと調べたところ単に「やる」+過去形の「た」がくっついた結果「やった」という言葉になるということしかわからなかった。自分で無理やり考えたものとしては「やり遂げた」を縮めて「やった」にしたというものなんですがどうでしょうか。

 

「なぜ失敗した時には『しまった』と言うのか」★★★

しまった(仕舞った)とは、失敗をやらかしてしまったときに思わず口から出る感動詞。何かことをやり終えるという意味の「しまう(仕舞う)」の連用形に過去を表す助詞「た」がついたもの。つまり、「(失敗を)やってしまった!」ということ。ことがうまく運んだときの感動詞「しめた!」と似たような響きだが、「しめた」はものを占有するという意味の「占める」から来ているので、「仕舞った」とは語源が違う。

 

コメント:ネタ切れかな?