日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2018年3月26日投稿

「なぜ納豆はタレを先に入れる派と後に入れる派がいるのか」★★★★

なんとなくいつもタレを入れてからかき混ぜてた。全国納豆協同組合連合会の回答は以下の通り「タレを先に入れてまぜてしまうと、タレの水気でふっくら感が薄れてしまいます。先にかきまぜた方が、ふっくらして面積が広がるので、舌がうまみ成分と触れ合う部分が増えます。なのでタレは後に入れた方が美味しく感じます。」今度から意識して比べてみよう。

 

「なぜ興行の最終を千秋楽というのか」★★★

雅楽を演奏する際、1日の最後の曲には祝言の意味から必ず「千秋楽」を演奏したという古い風習から来ていると言われている。また、千秋は長い年月といった意味で「千歳」ともいい「万歳」とかけて祝意を込めて使われることもある。

 

コメント:納豆はやはりタレを入れてからかき混ぜる方がかき混ぜやすいので、俺は先入れ派。