日刊「WHY」アーカイブス

ボンゴレさんがTwitterで垂れ流してきた日刊「WHY」のアーカイブサイト。現在、毎日半月分を目安に更新中!

2017年7月10日投稿

「なぜ優先席付近で携帯が使用出来るようになったのか」★★★★

2015年10月1日から混雑時のみ電源をオフにするよう変更された。2003年の見解では携帯がペースメーカーに影響を及ぼす範囲は22cmとされていたが技術の革新により徐々に距離は縮まっていき、2013年には「15cm以上」に緩和がされ、現在では3cmの距離まで近づかなければ影響がないことが証明されたそう。その3cmというのも普段使いでは想定出来ないような強力な電波を発した時の数値なので、普通に使っている限り影響を与える可能性は低いと判断されスマホの使用が認められたとのこと。

 

「なぜ『移動スーパー』なるものが出来たのか」★★

今日のニュースで「移動スーパー」の竣工式の様子が報道されていた。しかし移動スーパーと食材宅配サービスの違い、コレガワカラナイ。「買い物弱者」という買い物に行くのが困難な人の為に作られたものだというが「買い物弱者」なら食材を揃えてから調理するのも困難ではないだろうか?それならある程度調理済みの食材宅配サービスの方が良いのではないか?移動スーパーは地元の八百屋が運営しているとかなら地域活性化に繋がるから良いね!

 

コメント:この「移動スーパー」なるものは今でもサービスを続けられているのだろうか。新しいサービスを定着させて支持してもらうのは大変なことだと思うけど、今も続いてたらいいですね。